

カードテーブル(ビクトリアン)のご紹介|英国アンティークの家具なら鎌倉アンティークス
本日はこちら。ビクトリア時代につくられたカードテーブル(ゲームテーブル)です。 一見すると半円形のコンソールテーブル(壁面にぴったり付けて小物やお花などを飾るテーブル)。 ですが、この天板は折りたたみ式になっており、本のように広げるとあっという間に円形のテーブルに様変わり!...


カードテーブル(ビクトリア時代)のご紹介|英国アンティークの家具なら鎌倉アンティークス
本日はこちら。ウォールナットの木目が素敵なカードテーブルです。 カードテーブルとはその名の通り、カードゲームのために作られたテーブルのこと。コンソールテーブルの形状をしていますが、二つ折りになった木製天板を開くと、ラウンド上のテーブルに早変わり。ゲームの際に使用するフェルト...